トイレのつまりトラブルはお任せください

自分でできるベランダの排水溝つまり解消法|
原因や予防方法も

自分でできるベランダの排水溝つまり解消法

気づかないうちに異物が溜まり、つまりを起こしてしまうベランダの排水溝。

雨が降った次の日などにベランダを見てみたら、水が流れておらずびっくりした経験がある人がいるのではないでしょうか?

今回は、ベランダの排水溝つまりを解消する方法についてご紹介していきます。どれも自分でできる方法なので、今まさに排水溝がつまって困っている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

つまりの原因や予防方法、掃除するときの注意点、業者への依頼についてもあわせて紹介しています。

ベランダの排水溝がつまる主な原因は?

ベランダの排水溝がつまる主な原因として挙げられるのは、

  • 枯葉
  • 土や砂
  • ホコリ

などです。

枯葉や石などは風に乗ってベランダに侵入し、排水溝を塞ぐように溜まっていくことでつまりを引き起こします。

土や砂も同じく風によってベランダに侵入しますが、プランターを置いている場合は水やりの際に流れ出た土や砂がつまりの原因になることも。少量であれば雨で簡単に流れますが、乾燥して蓄積されるとつまりを引き起こしてしまいます。

ベランダが道路に面している場合は特に、排水溝がつまる原因になるものが侵入しやすいと言えるでしょう。

【簡単】ベランダの排水溝つまり解消方法3つ

ベランダの排水溝つまりは、軽度なものであれば自分で簡単に解消することができます。

  • トングや棒を使う方法
  • ラバーカップを使う方法
  • ワイヤーブラシを使う方法

をそれぞれ紹介していきますので、家庭で用意できるものに合わせて参考にしてみてくださいね。

また、どの方法でも作業をする際は軍手とゴミ袋を用意しておくとスムーズですよ。

トングを使ってつまりを解消

ゴミ拾い用のトングを使って排水溝のつまりを解消するこちらの方法は、つまりの原因となるゴミがトングの届く範囲にある場合に有効です。

トングがない場合は、針金ハンガーを伸ばしたものを代用するといいですよ。

<手順>

  1. トング(または針金ハンガーを伸ばしたもの)でつまりの原因となるゴミを取り除く
  2. ゴミは流さずにゴミ袋に捨てる
  3. 水が流れるかどうか確認する

手順はとても単純で、つまりの原因となるゴミを取り除くだけ。比較的軽度なつまりの場合は、この程度の作業で解消することができます。

ただし、無理にトングを排水溝に入れると、さらに奥にゴミが詰まってしまうおそれがあるため、排水溝の中が見える状態で確実にゴミを掴むように取り除きましょう。

ラバーカップを使ってつまり解消

トイレつまりを直す際に使われるラバーカップを使うこちらの方法は、つまりの原因となるゴミが目に見えない場合に有効です。ラバーカップの圧力によってつまりが解消できることがあります。

ラバーカップは洋式トイレ用のものを用意してください。

<手順>

  1. 排水溝にラバーカップをぴったり当てる
  2. 押したり引いたりを数回繰り返す
  3. 水が流れるかどうか確認する
  4. 水が流れるようになるまで2と3を繰り返す

ただしこの方法は、下の画像のように排水溝のすぐ上に排水パイプがある場合には実践できないので注意してください。

ラバーカップを使ってつまり解消

ワイヤーブラシを使ってつまり解消

ワイヤーブラシを使うこちらの方法は、つまりの原因とみられるゴミを取り除いてもつまりが解消されない場合に有効です。

ワイヤーブラシとは、トイレつまりや排水管つまりに使われるもので、長いワイヤーの先にブラシがついたもの。ホームセンターや通販で1,000〜3,000円程度で購入できます。

<手順>

  1. ワイヤーブラシを排水溝に差し込む
  2. つまりの奥に届くまでワイヤーを伸ばしていく
  3. つまりが取れるまでワイヤーを前後左右に動かす
  4. 水が流れるかどうか確認する

ワイヤーブラシとは異なりますが、100均にある長めのパイプ用ブラシでも代用可能です。

ベランダの排水溝つまりを掃除するときの注意点

ベランダの排水溝つまりを掃除するときに注意してほしい点は2つ。以下でそのポイントについて詳しく紹介していきます。

近隣に配慮して掃除に取り掛かる

排水溝つまりを掃除する際、ベランダに溜まっていたゴミや排水溝の中のほこりが舞って近隣住民に迷惑をかけてしまうおそれがあります。水を使うときには、水しぶきが洗濯物にかかってしまい、汚してしまうおそれも。

このようなことが起こらないよう、排水溝つまりを掃除する際は、ベランダで作業をすることを隣や上下の部屋の住民に声かけしておくのがいいでしょう。

また、洗濯物が干されていることの多い日中を避けて作業するのもおすすめです。

声かけや連絡が難しい場合は、ビニールなどでほこりや水が飛び散らないようにベランダを覆うといいですよ。

戸建ての場合でも近隣の家との距離が近い場合は迷惑をかけてしまうおそれがあるので、念のため声かけや対策を行っておくことをおすすめします。

パイプクリーナーはほとんど効果がない

トイレやキッチンの排水口つまりに使われる『パイプユニッシュ』や『ピーピースルー』などのパイプクリーナーは、ベランダの排水溝には効果がほとんどありません。

パイプクリーナーが溶かしてくれるものは、髪の毛や垢などのタンパク質。ベランダの排水溝がつまる原因は、泥・砂・枯葉・ほこりなどであるため、タンパク質を溶かすパイプクリーナーでは溶かすことができないのです。

ベランダの排水溝つまりには、前述した正しい方法で対処しましょう。

つまりが解消されないときは業者に依頼しよう

つまりが解消されないときは業者に依頼しよう

上記で紹介した方法を試してもベランダの排水溝つまりが解消されないときは、プロの業者に依頼するのがおすすめです。

また、自分での対処が難しいと感じた場合やつまりの原因が分からず適切な対処方法が分からないときも、業者を頼りましょう。

業者に依頼する際は、まずは必ず見積もりを出してもらうことが大切。

水道業者は数多くあり、その中には料金を多く請求してくる業者が紛れていることがあります。正当な料金で作業をしてもらうためにも、まずは実際に現場まで足を運んでもらい、見積もりを依頼しましょう。

善良な業者のほとんどは見積もりの時点では料金がかかりません。見積もり依頼で料金を請求される場合は、その業者は避けておくのがベターです。

賃貸の場合は、管理会社が業者を手配してくれる場合があるので、まずは管理会社に連絡して状況を相談してみるといいでしょう。

水道救急センターなら24時間365日相談受付

 

当社水道救急センターでは、出張・見積料0円にて現場までお伺いさせていただきます。また、はじめて依頼していただく方限定で5,500円割引のキャンペーンも実施中です。

誠心誠意、迅速な対応をモットーにベランダの排水溝つまりの修理に取り掛からせていただきますので、業者をお探しの際はぜひ当社をご検討ください。

当社の作業や料金についてはこちらを参考にご覧くださいね。

ベランダの排水溝つまりを予防するには

ベランダの排水溝つまりを予防するには

ベランダの排水溝が再びつまらないようにするためには、日頃からつまり予防を心がけておくのがおすすめ。

以下では簡単にできるつまり予防方法を紹介していきます。

定期的に排水溝まわりを掃除する

掃除の基本ですが、定期的な排水溝まわりの掃除はつまりの予防に効果的です。

ほうきとチリトリでゴミを簡単に取る作業を2週間に1回程度のペースで行いましょう。また、雨が降った次の日や台風などで風が強かった次の日も意識的に掃除を行うといいですよ。

カバーやフィルターでゴミがつまらないよう工夫する

排水溝のカバーを変えたり、フィルターをつけたりすることで、つまりを予防することができます。

標準の排水溝カバーは平面型で、落ち葉やゴミがカバーの上に溜まりやすくなっています。排水溝カバーを山型のものに変えることで異物が上に乗りづらくなるため、つまりの予防になるのです。

フィルターを設置したい場合は、キッチン排水口の水切りネットやお風呂用のネットを活用するのがおすすめ。カバーの下にフィルターを挟む、またはカバーの上からかぶせることで異物の侵入を防ぐことができますよ。

プランターは土が流れにくいものに

ベランダにプランターを置いている場合は、プランター自体を土の流れにくいものに変えるのがおすすめ。使用しているプランターに、目の細かいネットを敷くのも良いでしょう。

水をやるときに土がプランターから流れてしまい、流れ出た土が排水溝つまりの原因になってしまうのを防ぐことができます。

まとめ

以上、ベランダの排水溝つまりについてでした。いかがでしたか?

ベランダの排水溝をつまったままにしておくと、流れなくなった水が染み出すことによって近隣トラブルに繋がるおそれもあります。

排水溝がつまっていることがわかった時点でできるだけ早く対応しましょう。

トングやラバーカップ、ワイヤーブラシを使っても排水溝のつまりが解消されない場合は、プロの業者に依頼するのがおすすめ。

水道救急センターでは、ベランダの排水溝つまりはもちろん、トイレやキッチンなどさまざまな箇所の水漏れやトラブルに対応しています。水回りのトラブルでお困りの際は、ぜひ当社にご相談くださいね。

※税抜価格、また一部作業で基本料金が異なる場合がございます。