マンションのトイレつまりの原因や解消法、注意点とは

マンションのトイレつまりの原因や解消法、注意点とは

ご家族やペットを飼っている家庭など様々な方が暮らすマンションでは、トイレつまりのトラブルが起こることも珍しくないでしょう。

マンションでトイレつまりが発生すると、つまっている部屋だけでなく、他の部屋の水まわりトラブルにもつながる可能性があります。

今回は、マンションでトイレつまりが起こってしまった場合の対処法や、被害を拡大させないために注意するべきポイントについてご紹介します。

マンションのトイレつまりの原因を特定する

マンションのトイレつまりの原因を特定する

一口にマンションのトイレつまりと言っても、その原因は様々です。

まずは、トイレつまりを起こし得る原因の例をいくつかご紹介していきます。

原因その1:トイレットペーパー

トイレットペーパーは通常、水に溶けるようにできていますが、一度に大量に流そうとするとトイレつまりの原因になります。

また、トイレットペーパーを小洗浄で流すと、水圧不足で十分に流れないこともあります。

とはいえ、トイレットペーパーは水溶性なので、比較的簡単にトイレつまりを解決することができるでしょう。

原因その2:水溶性でない紙製品

水に流すことを想定して作られているトイレットペーパーと違い、ティッシュペーパーは水に溶けないので、トイレに流すとつまってしまうことがあります。

さらに、紙おむつや紙ナプキンといった、吸水性のある紙製品をつまらせてしまった場合は、かなり危険です。

紙おむつや紙ナプキンは、時間の経過とともに便器内の水を吸収し、元の大きさの数倍に膨れ上がります。

そうなると取り出すのが困難になってしまうので、これらの紙製品は速やかに除去しなければなりません。

原因その3:ペット用のトイレ砂

最近では、ペットの飼育が可能なマンションも増えてきました。

それに伴い、ペット用のトイレ砂をトイレに流して処理する方も多いです。

ペット用トイレ砂は、トイレに流せるタイプのものであれば、流しても問題はありません。

しかし、一つ一つは小粒のトイレ砂も、一度に大量に流してしまうと、トイレつまりの原因になってしまいます。

原因その4:固形物

スマートフォンや眼鏡、掃除用のスポンジや子どものおもちゃなど、トイレの便器の中にうっかり固形物を落としてしまうこともありますよね。

誤って落とした物が目に見える場所にあるのであれば、簡単に取り除くことが可能です。

しかし、便器の奥の方まで入ってしまった場合は、慎重に取り出さないと、異物をさらに奥に押し込んでしまうため、注意しなくてなりません。

原因その5:便器内の汚れ

トイレの便器がきちんと掃除されていないと、尿の成分が固まった尿石が溜まります。

このような便器内の汚れが、トイレつまりの原因になる可能性もあります。

また、便器内だけでなく、排水管の経年劣化による錆や蓄積した汚れによって、つまりが引き起こされることもあるので、注意が必要です。

原因その6:別の部屋でのトイレつまり

トイレつまりの原因にまったく心当たりがない場合は、同じマンションの別の部屋で発生したトイレつまりが、複数の部屋に影響を与えている可能性もあります。

マンションでは、建物の上から下へまっすぐに伸びている一本の排水管があり、これを各部屋で共有していますが、この共有部分でつまりが発生すると、占有部分の排水管から水が逆流する、トイレが流れないという現象が起こります。

マンションのトイレつまり時にやるべきではないこと

マンションのトイレつまりの原因を特定する

マンションでトイレつまりが発生した場合、とにかく早く解消しなければと焦ってしまうものです。

しかし、トイレつまりには返って逆効果になってしまう行為もあります。

特にマンションのトイレつまりは、気をつけないと他の部屋にも被害を与えかねないので、適切な判断が必要です。

それでは、マンションのトイレつまりが発生した際に、やるべきでない行為についてお伝えします。

むやみに水を流す

水を流すことによって、トイレつまりが解消されることもありますが、それは、つまりが軽度だった場合です。

吸水性の高い紙製品や固形物のように、排水管の中に流れてしまうと、より深刻なつまりの原因になってしまうものの場合は、大量の水を流すと逆効果になります。

特に、トイレのレバーを引いて水を流してしまうと、水が逆流して便器から溢れてしまっても、途中で水を止めることができません。

水が流れるかどうか様子を見たい場合は、レバーを引くのではなく、バケツなどに水を汲んで便器に流し入れることをおすすめします。

異物を自力で無理に取り出そうとする

トイレつまりを自己解決できるにこしたことはありませんが、すぐには解決できないトイレつまりの場合、無理に自力で取り出そうとするのはおすすめできません。

たとえば、固形物が便器の奥にひっかかっている場合、無理やり取ろうとすることでさらに奥に押し込んでしまう可能性があります。

そうなると、状況が悪化し、専門の業者に依頼する際も大掛かりな作業になってしまうことがあります。

自己解決が困難だと判断したら、速やかに専門の業者に依頼しましょう。

マンションのトイレつまりを自力で解決するには

マンションのトイレつまりの原因を特定する

マンションのトイレつまりの症状によっては、自分の力で解消できるものもあります。

トイレつまりの解決に有効な方法をいくつかご紹介します。

お湯を流す

トイレットペーパーのつまりなど、症状が比較的軽度の場合は、お湯を流すことでつまりが解消されることがあります。

お湯と言っても熱湯ではなく、45度前後のぬるま湯を便器の半分くらいを使いましょう。

熱湯を使用すると便器が破損する可能性があります。

まずはあらかじめ、便器内の水を汲み出してから、ゆっくりお湯を便器に注ぎます。

この時、一度に全部のお湯を入れるのではなく、2~3回に分けて注ぎましょう。

その後1時間ほど放置します。

重曹とお酢またはクエン酸

トイレつまりがお湯で解消されなかった場合は、重曹とお酢またはクエン酸を使用することで、つまっているものが溶けやすくなります。

まず、便器の中の水をあらかじめ汲み出しておき、重曹1/4カップを入れた後、お酢(クエン酸でも可)を1/2カップ入れます。

その後を45度前後のお湯を流し入れると、便器の中で泡立つので、1時間ほど放置しましょう。

放置後は、バケツなどで水を流し、きちんと流れるかを確認してください。

ラバーカップを使う

トイレがつまったら、まずはこのラバーカップ(スッポン)を使うイメージがあると思います。

しかし、ラバーカップが有効なのは、トイレットペーパーやティッシュペーパーなど、排水管の奥に流れてもつまる可能性が低いものが原因のときだけです。

紙おむつや紙ナプキンなどの紙製品や固形物は、ラバーカップを使用すると更に奥に押し込むことになり、トイレつまりの状況を悪化させてしまいます。

闇雲にラバーカップを使うことは避けましょう。

ワイヤーブラシを使う

ワイヤーブラシは、ワイヤー式パイプクリーナーとも呼ばれる、排水管のような狭い場所の清掃をするための器具です。

トイレつまりの解消にも役立つ道具として使用できます。

基本的な使い方は、つまっている物をブラシの先端で削って細かくすることで、流れやすくするという具合です。

ワイヤーブラシでの使用に適しているのは、トイレットペーパーや排泄物、トイレ砂などによるつまりです。

また、長いワイヤーを活かして、便器の奥につまってしまった異物にワイヤーを引っ掛けて取り出すという使い方もできます。

しかし、この方法は中の状況が見えない分難易度が高く、誤って異物をさらに奥につまらせる可能性もあるので、慎重に判断しましょう。

マンションでトイレつまりが発生したときの注意点

マンションのトイレつまりの原因を特定する

マンションでトイレつまりが発生した場合は、二次被害につながる可能性もあるため、正しい対処法を行わなければなりません。

マンションのトイレつまりで最も注意するべき点や、疑問点について見ていきましょう。

マンションのトイレつまりは他の部屋のトラブルにつながる

マンションのトイレの排水管は、上階から下階までを繋ぐ1本の共有の配管と、その配管から各部屋のトイレの便器につながっている占有部分の配管で成り立っています。

そのため、下階でトイレトラブルが起こり、共有の配管につまりが発生した場合は、上階でもつまりや逆流といったトラブルが発生する可能性があります。

また、上階でトイレつまりによる逆流が起こり、溢れた水が壁や床に染み込んで、下階の水漏れトラブルを引き起こす危険もあるので、気をつけなくてはなりません。

節水トイレやタンクレストイレはつまりやすい

新築のマンションの場合、最新式のトイレが設置されていることが多いです。

しかし最新式の節水トイレやタンクレストイレは、従来のものと比べ、少ない水圧で排泄物を流す仕組みになっているため、つまりが発生しやすい傾向にあります。

特に、中古マンションのリフォームでトイレを最新式の物に変える際は要注意です。

トイレにつながる排水管は、マンションが建設された当時に、十分な水圧で流れるように計算して、傾斜が設計されています。

その排水管の傾斜を無視して、最新の物を取り付けてしまうと、トイレつまりが発生しやすくなります。

トイレつまりの修理費用を負担するには誰?

トイレつまりの修理にかかる費用は管理者が負担するべきか、それとも居住者か、悩みますよね。

トイレつまりが居住者の過失によって引き起こされた場合は、居住者が負担することになります。

過失でない場合は、基本的には管理者が負担することが多いですが、二次被害が起こった場合の規模などによっても状況が変わるので、専門の業者に相談しましょう。

まとめ

マンションのトイレつまりの原因や解消法や、注意するべき点について解説してきました。

マンションでのトイレつまりは、場合によっては他の部屋にも水トラブルを与えかねません。

つまりの解消が難しそうな場合は、無理に自分で対応しようとせず、直ちに修理業者へ連絡するようにしましょう。

※税抜価格、また一部作業で基本料金が異なる場合がございます。